北京オリンピックのフィギュアスケートは、今回も盛り上がりましたね!
でも、今年はどこか後味の悪い思いをされた方も多いのではないでしょうか?
世間ではロシアのカミラ・ワリエワ選手がフリー演技の中でわざと転倒したのではないかと憶測が飛び交っています。
転倒したのはわざとか、否かを検証してみました。
関連記事:エテリコーチ|若い頃の美人画像&動画!幼少期〜現役アイスダンス時代まとめ!
ワリエワの転倒はわざとじゃない理由

(ワリエワがわざと転んだって言ってる人大丈夫か…?転ぶなんて氷上じゃ大怪我のリスクがある失敗の仕方、わざとするわけないやん
— いくら📣🎌 (@paripia) February 19, 2022
しかも転倒じゃ4回転の基礎点は入るんだよ?わざと順位落としたかったら手っ取り早く4回転→1回転にしてたよ
そうじゃなくて精神的に酷く追い詰められてたんでしょ…)
ワリエワのフリー、表情の気迫、演技中に跳ぶ位置を確認していたり、転倒ジャンプの高さ幅が凄かったり、転倒を必死に堪えたり、リカバリー試みたり、こちらの心が痛くなる程、本気だった。なんであの演技をわざとって思えるのかまったくわからないや…。
— タンバリン華子 (@eFbCrlNlYFu3N8R) February 18, 2022
ワリエワほどのトップ選手が、ケガ覚悟でわざと転倒なんてしないと思いませんか?
ワリエワはフリーの演技のあと、泣き崩れています。

ドーピング疑惑のプレッシャーで精神的にやられ、ミスをしてしまった悔し涙のように見えたのは、私だけでしょうか。
またエテリコーチが演技後に叱責したのは、わざと転倒した訳ではないことを証明するパフォーマンスなのではないかとも言われています。
ワリエワはわざと転倒したと騒がれる理由2つ

他の #ROC 2人に無理矢理にでも表彰台立たせるために
— 18531492 (@T185314921192) February 17, 2022
わざとミスった?
若いから次もあるし
上から言われたんちゃう?
ロシアならやりかねん#ワリエワ 大号泣 2度転倒で暫定4位 混乱の女子フィギュアまさかの幕切れ(デイリースポーツ)#ドーピングhttps://t.co/xpIkxUVj0H
ワリエワ、4位かー。
— はっちゃん(うりぼう) (@Penguin_Quarter) February 17, 2022
もしかして、もしかしてと思うけど
ドーピング疑惑(限りなく黒に近いグレー)の状態で1位なんて取ったら風当たりが強い+追求が止まらないから
わざと転倒して高得点を取らないように
国元から指示でもあったのかなって
勘繰ってしまうわ。
SPとフリーの演技のギャップ

ワリエワはショートプログラム(SP)では、90.18点の圧巻の演技を見せ、金メダル有力と言われていました。
その後のフリーでは、SPの時とは別人のようにミスを連発してしまいます。
SPとフリーの演技のギャップによって、今回の「ワリエワがわざと転倒した」騒動に発展したのではないでしょうか。
ロシアの他の選手への配慮
ワリエワが3位以内に入賞すれば授賞式は行わないことが決まっていました。
そこで自分が入賞しないようにわざと転倒して他の選手へ配慮したのではないか?とも言われています。
ワリエワはどうしてわざとと言われるほど転倒を繰り返してしまったのか?
フィギュアスケートはメンタルが大きく演技にかかわってくると言われています。
昨年12月のロシア選手権のドーピング検査で発覚したドーピング疑惑以来、ワリエワには相当ストレスがかかっていたことが想定されます。
そのうえ、ワリエワが3位以内に入賞すれば授賞式は行わないことが決まっていたので、フリーではさらにプレッシャーがかかったのではないでしょうか。
ワリエワが転倒したのはわざとじゃない!
15才のマイメロ好きな女の子が帰国しても守られる環境がありますように”
引用元:スポーツ報知
ワリエワがフリープログラムの演技後、マイメロのぬいぐるみを抱きしめながら泣いていた姿が忘れられません。

15才って、まだまだ子供です。国家のために、同じ国の選手たちを表彰式に出させるために、わざと転倒すると思えますか?
私はそうは思いません。
自分の力を精一杯出そうとしたけど、大人からの圧力で精神がボロボロ状態になってミスをしてしまったのではないでしょうか。

まとめ
「ワリエワがわざと転倒した」騒動について、すべての真相が明らかになるにはまだまだ時間がかかりそうです。
ただ、フリーの時にワリエワに極度なストレスがかかっていたのは間違いないでしょう。
どうか、全てのオリンピック選手には競技以外のプレッシャーを与えず、競技だけに集中させてあげてほしいです。
関連記事:エテリコーチ|若い頃の美人画像&動画!幼少期〜現役アイスダンス時代まとめ!